大阪でお風呂リフォーム・キッチンリフォームするならイズホーム水まわり専科へ

コンシェルジュのリフォームコラム

コンシェルジュのリフォームコラム

浮いているトイレ!

 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
日中は暖かくなり、随分と春めいてきました。
4月から新生活をスタートした方も多いかと思います。
新しい職場、学校、新居など・・・
新しい環境に慣れるまでには少し時間がかかり、緊張の毎日ですが疲れを感じたときは、リラックスできる時間を作れると良いですね。私は休憩中に外に出て深呼吸するとリラックスできます。
春の空気がとても気持ち良く感じます。



 さて、本日は最近気になっているトイレについてご案内します。
『浮いているトイレ』をみなさまご存知でしょうか。
公共のトイレで多く見られますが、『浮いているトイレ』は家庭用とてしても販売されています。
 私はトイレの掃除をする際に便器と床の設置ラインに汚れが溜まっていることが気になっており、この部分はもっとお手入れしやすくならないのかと考えていました。
きっとみなさまも気になっていたはずです!
浮いているので床と設置しておらず、モップや手が入るためとてもお手入れが簡単です。


 
お手入れの他にも、空間が広く見えるのも特徴のひとつです。
床面が見えると視覚的に広く感じ、足元がすっきりとします。
便器だけでなく、タンクをキャビネットやパネルの中に隠しているデザインもすっきりとした印象に見えます。



◆LIXIL
 フロートトイレ


足元すっきり、空間すっきり。
すっきりを極める「フロート トイレ」で機能的かつ美しいトイレ空間へ。


◆TOTO
 ・レストパルF「まるごと収納タイプ」


 
たっぷりの収納力や機能性が備わった、シンプルでデザイン性のある空間を実現します。


 ・FD(2021年2月発売)



空間に広がりとゆとりをもたらすフローティングデザイン。



従来のトイレとは、がらりと印象が変わります。
清掃性はもちろん、トイレの中もインテリアを楽しめそうです。
『浮いているトイレ』は従来のトイレと施工方法が異なるため、設置条件があります。
大阪府内(一部地域を除く)、その他近隣エリアのリフォーム工事を承っております。
トイレ、洗面、キッチン、お風呂リフォームはぜひ当社へお任せください。
お気軽にお問合せください。

カテゴリー:トイレ

この記事は、2021.04.07コンシェルジュ渡瀬が書いています。

 

コンパクトなトイレで空間すっきり−トイレのリフォームはお任せください!

 ホテルのような広々したトイレでゆったりと過ごせるのは理想ですが
日本の住宅では、トイレの空間は限られており
狭さにストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。


 トイレ空間を有効的に使うのにお勧めのトイレが
タンクの無いトイレ、「タンクレストイレ」です。
タンクが無い分、一般的なトイレの奥行きより10cm近くコンパクトになり
大がかりな間取り変更の工事をせずに空間を広く使うことができます。
タンクが無い分だけ便器が奥に設置されるため、
手前にスペースが生まれます。
トイレの先端より壁までのスペースは50cm以上必要、
60cm以上あれば、身づくろいがしやすくなります。


近年、タンクレスのトイレは人気が高く
機能も充実しています。
各メーカーの商品をご紹介いたします。


◆LIXIL
 サティス
奥行き650mm 従来便器と比べて、奥行きが140mmも小さい


◆TOTO
 ネオレスト
奥行き692mm 従来便器と比べて、奥行きが約100mmもコンパクト


◆ジャニス工業
 スマートクリン
奥行き645mm 業界最小クラスのコンパクト設計


ただし、タンクレスのトイレの設置については、注意が必要です。
水圧で便鉢内を洗浄するため、
例えば、マンションの高層階になると水圧検査が必要になります。
また、タンク上の手洗いが付けられず、トイレ空間内に別途手洗器が必要になります。
上記の点で設置が難しい場合には、タンク付きの従来品よりもコンパクトな商品もあります。


◆LIXIL
 アステオ
奥行き710mm 先端機能を備えたコンパクトなトイレ


◆TOTO
 レストパル
奥行き713mm キャビネット付きトイレ


また、便器のリフォームと同時に
インテリアを変えることにより、より空間を広く見せることができます。
まず、壁紙・床の色を明るくすることにより、光が反射し広く見えます。
床に掃除用ブラシ、トイレットペーパー等を置くことで
狭い印象になるため、収納棚などを設け床に物を置かないようにします。


商品のご提案以外にも、インテリアのご提案もさせて頂きます。
大阪府内(一部地域を除く)、近隣エリアのリフォーム工事を承っております。
トイレ、洗面、キッチン、お風呂リフォームはぜひ当社へお任せください。

カテゴリー:トイレ

この記事は、2019.06.21コンシェルジュ温川が書いています。

 

汚れにくい便器の素材-トイレのリフォームはお任せください!

 トイレの水アカ、汚物汚れは気になるところですよね。
今回は、便器の素材についてご紹介します。

 便器の素材は大きく分けて、陶器製・樹脂製があります。
陶器はもともと汚れが落ちやすい素材ですが
各メーカー、汚れにくい表面加工が施されています。


 従来の陶器は、表面に目に見えない凹凸があり
その凹凸に汚れが入り込み、汚れが目立ちやすくなっていました。
その凹凸を埋めるように、陶器の表面にガラス層を焼き付け、
表面を滑らかにし、清掃性が高くなるよう工夫されています。
陶器製の商品は親水性を利用して汚れを落とす特長があります。


◆TOTO
 セフィオンテクト
陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでなめらかに仕上げ、汚れが付きにくく落ちやすい。
従来の釉薬の上に、高温で溶かした純度の高いガラス層を均一に形成。優れた耐久性・耐薬品性があり、長期使用にもしっかり耐える品質を実現。



◆LIXIL
 アクアセラミック
汚れと陶器の間に水を入り込み、水が持つ“油と反発し合う”性質を利用して汚れを浮かび上がらせる。
「汚物」と「水アカ」に対して防汚機能の役割を果たす特殊な物質を釉薬に一体化させる新技術。
別の素材で覆うコーティングとは異なり、強度も維持できる。



◆ジャニス工業
 Gコート
通常品と比べ陶器表面の粗さを1/3に表面粗さのばらつきを1/5にし、
より均一で滑らかなガラスのようなつるつる表面とすることで汚れを取れやすくする。
効果は半永久的。


一方、樹脂製のトイレは撥水性(水を弾く性質)を利用して汚れを防ぐ特長があります。

◆パナソニック
 スゴピカ素材(有機ガラス系)
ぬめりや黒ずみの原因となる水アカがつきにくいので、汚れがたまりにくい。
割れやヒビだけでなく、傷もつきにくい。



トイレの素材に注目してみると同じ素材でも
各メーカーごとに、それぞれ特長があります。
日頃のお手入れを少しでも軽減するために
『汚れにくい便器』に着目し探してみるのもお勧めです。


弊社は大阪府内(一部地域を除く)、近隣エリアのリフォーム工事を承っております。
トイレ、洗面、キッチン、お風呂リフォームはぜひ当社へお任せください。

カテゴリー:トイレ

この記事は、2019.05.24コンシェルジュ温川が書いています。

 

トイレをお好きな空間に!−大阪のトイレリフォームはお任せください!

トイレのリフォームをお考えの方へ
ぜひご参考に頂きたいトイレ空間をご紹介いたします。


数年前よりタンクレストイレが人気を占めています。
お掃除がし易い、便利な機能がたくさん付いている、
トイレ自体がコンパクトなので空間が広く使えるなど
人気の理由は多数です。
そんな中で今回注目したのは、デザイン性です。


LIXILのタンクレストイレ『サティス』は
タンクレストイレの中でも人気の商品です。
その『サティス』を使用したオシャレな空間をご案内いたします。



ノーブルブラックのサティス+鳥をあしらった壁紙に白樺の木、小鳥のオブジェ



サティス+アクリルボックス



サティス+ライブラリー空間



ノーブルトープのサティス+リゾートホテルのような空間



今回ご紹介しましたトイレはLIXILの『サティス』です。
シンプルなデザインですので
空間にこだわりたい方へぴったりの商品です。


 
トイレのリフォームは、トイレの交換だけでなく
空間もオシャレに仕上げれば
楽しい空間になります。
また、トイレは他のお部屋と切り離された空間なので
思い切って個性を出してみるのもオススメです。


商品はもちろん、空間のご提案もさせて頂きます。
リフォームをお考えの方はぜひお気軽にお問合せください。
大阪府内(一部地域を除く)、その他近隣エリアの工事を承っております。
トイレ、洗面、キッチン、お風呂リフォームはぜひ当社へ!

カテゴリー:トイレ

この記事は、2018.12.10コンシェルジュ温川が書いています。

 

ウォシュレット付きトイレで掃除いらず―トイレのリフォームはイズホームにお任せください

梅雨に入り、じめじめしてきましたね…☔


このような季節、水廻りの汚れやカビの発生が気になりませんか?


毎日こまめにお掃除できればよいのですが、忙しいとつい疎かになってしまって…
気づいたら汚れが積もって…
そして見ないふりをする…



自動でお掃除してくれる便利な商品があればいいですね。


実は、最新のウォシュレット付きトイレがそうなんです。
ウォシュレットと聞くと、使用後にお尻をきれいにするだけかと思いますが、便器を汚れにくくする機能や脱臭機能など、メーカーによってさまざま工夫がされています。

一般的に、温水洗浄便座を「ウォシュレット」と呼びますが、もともとはTOTOの登録商標なのです。
1980年、TOTOが初代ウォシュレットを発売し、「おしりだって洗ってほしい」のCMで話題を集め、一躍有名になりました。
今では各家庭に普及するまでに至りました。


発売当時は、既存のトイレの便座をウォシュレットに交換することで、温水洗浄機能が使用できる仕組みでしたが、近年ではウォシュレット一体型のトイレも商品化されています。



■TOTO「ネオレストEX」


使うたびに「きれい除菌水」を吹きかけて、汚れのもとになる菌を除菌。


黒ずみや輪じみの発生を抑えて、トイレをきれいに保ちます。


 「きれい除菌水」は、水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる、除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品や洗剤を使わずに水から作られ、時間が経つと、もとの水に戻るので、環境に優しいのが特徴です。


 



ウォシュレットのノズルもしっかり洗浄!


使用前後に水でノズルを洗浄するセルフクリーニング付き。


また、使用後に「きれい除菌水」がノズルの内側も外側も洗浄、除菌してくれます。


  



使用中、トイレのいやなニオイを取り込み、脱臭もしてくれるため、空気もきれいになります。


エアインワンダーウェーブ洗浄


流速の違う洗浄水を交互に噴出し、たっぷり空気を含んだ水玉を連射。


少ない洗浄水でも快適な洗い心地を実現。




■パナソニック「ビューティ・トワレAW」

泡パワーで3大汚れからトイレを守る。


泡を発生させるには、洗剤タンクに市販の台所用合成洗剤(中性)を入れてください。1回の補充で約900回の泡コートが可能。

@内面コート…便器の内面を泡の膜で覆って、汚れをつきにくくする。



Aハネ抑制…便器の水面を泡で覆って、飛びハネを抑制。トイレ空間をきれいに保つ。

B水面コート…泡を維持して、水位線部に輪じみをつきにくくする。便ふたを閉じると、便器内部の空間に「ナノイー」を放出し、便座・便器内表面の菌を抑制。さらに壁のニオイも軽減可能。



ウォシュレット部分のノズルは、汚れがつきにくい、丈夫なステンレス素材。
2つの洗浄口が1つの穴で切り替わるから、使わない洗浄口を汚れから守ります。



また、ノズルに連続して温水を流しながら、除菌・洗浄するため、ノズルの清潔さが長続きします。


瞬間暖房・瞬間湯沸かしシャワーで節電!



「ひとセンサー」で人の入室を検知し、約6秒で便座を温め、保温電力を大幅に削減。


また、使う時だけ水を温めるため、貯湯式のようにお湯を保温する電気のむだがありません。




■LIXIL「サティス」

新素材「アクアセラミック」で、新品のような輝き。


水を流すだけで、黒ずみやくすみの原因となる水アカがこびりつきません。


 


パワーストリーム洗浄
便器を流す水流を2つの吐水口から3つの吐水口へ。


しっかり水が流れるため、汚れが残りません。


 


便器内に気流を発生、循環させて、ニオイを便器の外に漏らさず、しかも強力に脱臭してくれます。


さらに、プラズマクラスターイオンがトイレ空間をまるごと除菌・消臭。


見えないところまで徹底的にきれいになります。


シャワートイレ・リモコン付き。


洗い心地の強弱をノズルから出る水滴の大きさや速さでコントロール。リモコンは、見やすく、ナビゲーション機能がついて便利。気持ちよく使うことができます。


 




以上、最新のウォシュレット付きトイレ事情でした。


この他にも便利な機能が豊富にあります。
デザイン性も高く、カタログを見ているだけでも新鮮で楽しいと思いますよ。
大阪でトイレ、洗面、キッチン、お風呂リフォームをご検討の際は、弊社までお気軽にお問い合わせください。

カテゴリー:トイレ

この記事は、2018.06.16コンシェルジュ藤田が書いています。

 

© イズホーム水まわり専科. All Rights Reserved.