大阪でお風呂リフォーム・キッチンリフォームするならイズホーム水まわり専科へ

コンシェルジュのリフォームコラム

コンシェルジュのリフォームコラム

クッションフロアで床からおしゃれな部屋に―リフォームはイズホームにお任せください


インスタグラムの流行もあり、インスタ映えするお部屋の写真がたくさん見れますね。


お部屋の写真というと、おしゃれなインテリアや照明、壁紙が写った写真が多いかと思いますが、床のデザインもに注目してみてはいかがでしょうか。





今回、おすすめするおしゃれなアイテムが、「クッションフロア」です。

これは、建築業界では「CF(シーエフ)」と呼ばれる、厚さ2〜3.5o程度の塩化ビニール素材で作られるシート状の床材です。



水で濡れても汚れがついても染み込むことがなく、ふき取るだけで済むため、一般的にはキッチンや洗面所、トイレの床などに使われています。


ところが、最近、この防水性やお手入れが簡単なことから、水廻りだけでなく、リビングや洋室の床に取り入れられています。


また、その名前の通り、クッション性のある柔らかい素材なので、安全面・防水性ともに高い点から、小さい子どもがいる家庭やペットを飼っている家庭に広まっています。
防音性能などの機能付きクッションフロアも登場してきており、マンションや店舗にも幅広く使われています。



デザインもリアルなものが多く、木目調のクッションフロアが貼られていると、一目ではフローリングと見分けがつかないほどです。


同じ木目調でも、ヴィンテージ風やナチュラル系、ホワイトからダークカラーまで選べますし、レトロタイルや寄木タイル風など、柄、デザインも豊富にそろっています。


フローリングの上から重ね張りするだけで部屋の雰囲気も変えられるので、安価にリフォームしたい方にもおすすめです!




💡ポイント


・水に濡れても汚れても染み込まず拭き取りやすい


・柔らかい素材のため、転んでもフローリングより安全性が高い


・階下に響きにくい防音機能


・ペットに優しい機能も


・工期が短く、フローリングに比べて工事費が安い
------------------------------------------------------------------------


しかし、柔らかい素材であるがゆえの問題もあります。


柔らかさがメリットである反面、一方で傷がつきやすいというデメリットも。


さらに、重い家具を上に置くと跡が残ってしまいます。


部屋の模様替えで家具の配置を変えてみたら、シートに大きな跡がついていたという話もよく聞きます。


跡をつけない方法としては、家具の足の下に板などを敷いたり、家具用の足カバーなどを使い、クッションフロアに直接接触しないようにすると、シートの凹みが軽減できます。


テーブルなどは定期的に少しずつ位置をずらし、一カ所に重みが加わり続けないようにする方法もあります。





〈機能性クッションフロア〉


ペット対応のクッションフロア


  …消臭機能があり、滑りにくく、また、ひっかき傷に強いという性能つき。ペットの歩行にも優しい床材。





遮音クッションフロア


  …クッションフロアの裏にウレタン発泡層を貼っているため、遮音効果があり、生活音を階下へ伝えにくくする





衝撃吸収性クッションフロア


  …転倒時の衝撃を緩和してくれるクッションフロア。子供やお年寄りのいる家庭に適している。



 


〈人気のデザイン〉


クッションフロアのデザインは主にタイル調と木目調です。


石調といった店舗用クッションフロアを住宅用の代わりに使用することも可能。

ヘキサゴンモザイクタイル



テラコッタ




:∵⌒∵:_:∵⌒∵:_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,

Q.クッションフロアにワックスは必要か?


A.基本的にワックスは必要なし


 もし塗布する場合は、「クッションフロア対応」の床用樹脂ワックスを使用してください。


 少量を布に含ませて薄く伸ばしていくのがコツ。


 油性ワックスや水性ワックスは、滑りやすくなるだけでなく、シートの表面を損ねるので決して使用しないように。


,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,




以上、クッションフロアについてお伝えしました。


 


イズホームは、キッチンやお風呂などの水廻りリフォームはもちろん、リビングや洋室といったお部屋のリフォームも承っています。


「キッチンを交換して、ついでに床も変えてみようかな」


「今の部屋のデザインに飽きたので、少し変えてみたい」など、


まずはお気軽にご相談ください。


 

カテゴリー:内装

この記事は、2020.5.1コンシェルジュ藤田が書いています。

 

© イズホーム水まわり専科. All Rights Reserved.